浜口北自治会

令和7年6月28日(土) 瀬田北学区の防災訓練に参加しました!

浜口北自治会

令和7年6月28日(土) 瀬田北学区の防災訓練に参加しました!

令和7年6月28日(土) 瀬田北学区の防災訓練に参加しました!

6月なのに梅雨が明けた翌日、晴天の午前中、瀬田北小学校の敷地内と駐車場を会場に「瀬田北学区の防災訓練」が開催されました

朝8:30、震度6強の地震発生を想定し、組長の皆さんを対象にして、最寄りの公園(一時避難場所)に集まりました

避難所である小学校までの経路と周辺の被害を想定しながら、安全で最速の避難経路を考えて、訓練会場となっている小学校まで歩きました

到着した小学校の敷地内では、煙が充満したテントに入っての避難訓練、起震車による最大で「震度7」を体感することができました

駐車場では、東署・消防団から消火栓の使い方を聞いての放水訓練、東署・防災士会から消火器の使い方を聞いての消火訓練に参加しました

その後、体育館へ移動して、テントや段ボールベッドや簡易トイレの組立方法を体験しました

最後には、炊き出しで「豚汁」が準備されており、美味しくいただきました

もし、南海トラフ地震が発生したら、大津市では震度6弱が予想されております

大きな災害が予想される中、「公助」だけではなく、「自助」・「共助」が、非常に大切であることを改めて感じられたと思います

主催:瀬田北学区自治連合会

協力:市職員、公民館、市消防局・東消防署、消防瀬田北分団、女性会、日赤奉仕団、健康推進協議会、自主防犯防災会、防災士会

浜口北自治会に関連する過去の記事

自治会一覧

...

それぞれお住まいの地域の自治会のご紹介と、活動についてのお知らせ一覧です。

活動委員会・協議会一覧

...

安心・安全・快適な住環境を整備の「共助」お手伝い。さまざまな活動をおこなっています。

お問い合わせは・・・

滋賀県大津市大萱2丁目18-31
瀬田北学区自治連合会 運営事務局
TEL:077-545-1696
お問い合わせ(Mail)

Copyright 大津市瀬田北学区自治連合会